2010年12月05日

雅恋〜MIYAKO〜レビュー

雅恋、全キャラ終わったので総評いきます。

私個人の意見です。その点ご了承ください。


雅恋 ~MIYAKO~(通常版) / アイディアファクトリー

私的評価★★★0.8☆(3.8点)


雅恋というだけあり、とても雅な絵と音楽で
世界観に浸れるゲームになっています。

主人公参号の性格もよくあるタイプではありますが
私はいいと思います。
ただ、いい子すぎるので自分の名前をつけても
主人公が自分という感覚にはなりにくかったかも。
参号は参号。そういう見方でゲームしました。

各キャラそれぞれのストーリーがあり、
どれも泣かせるほどの感動をくれました
アニメで見ていたらいいんじゃないかと思いました。

ただ、ゲームという視点で見るといろいろ目につく所がありました^^;
このゲームは好き嫌いあるかもしれませんね。
それはこのシステムに大きな問題ありそう・・・

まず、ゲームというよりは小説を読み進める。といった方が合っています
主人公の感情や状況をこと細かく読ませてくれるので
ワンシーンワンシーンがとにかく
長く感じます
それ+、読み込みのためにPSPが一生懸命になっているので
その点でイライラする方も多いんじゃないでしょうか(‥;)

そしてバトルシーン。
選択のみでバットエンド無し。それでいてやたら長い!
さすがの私も、「えー、まだ終わらないのー;」と
嘆いたくらいですw

それが全てのキャラルートであるので
もしかするとそれが原因でやる気をなくし全キャラはできない!
なんて人もいるかも?( ̄Д ̄;)
もったいない!

私が思うに、バトル場面は臨場感を出すためにサクサク進んだ方が
ワクワクすると思います。
あまりに文字が多くて内容に集中するより
「まだかー!」と思わせてしまうのが残念。

それから、主人公の式神という立場も今一つ。
最初から戦えるわけじゃないだろうけど
清明さんがもっと式神に支持するとかそういう場面ほしかった。
で、しっかり戦うなら戦うでもっとバトルのシステムを
面白くした方がいい。

そうでなければバトルシーンの選択とかいらないと思う。

クライマックスになってからも長いので
感動させながらもやっぱり「まだー?」と思わせてしまう。
もったいないなぁ・・・

ということで減点はほぼシステムにあり。じゃないかな。

声優さんは好きな方ばかりなので
台詞を聴くのがとても楽しめました。
声優さんの名演技で泣かせてもらったような感じです

ストーリーは全キャラやると大体見えてくるのですが
よくわからない?部分も少しあったなぁ。
でもそれぞれのキャラ、小物使いもあり、それぞれの生き方や
絆、過去など、よく作られていると思います。
それだけに感動したし、ほんとに泣けました

それから私が思うに、恋愛シュミレーションではあるけれど
キャラの人生物語といった方が私はしっくりくるなw

甘さも純粋控えめですね。

スチルはゲームを進めれば難なく揃います。
終わった後は各シーンをみることができます。

☆は3.8点と中途半端ですw
雅恋、よかった。好きです!が!ゲームとしては気になる点が多かった。
これからやる方も今やっている方も
セーブをうまく利用したりスキップでがんばってください(^-^)
ラベル:雅恋
posted by 菫星 at 17:06| Comment(2) | 雅恋〜MIYSKO〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月04日

雅恋 道満クリア感想(注:ネタバレ)

12月に入り何かと忙しくなってきました。
今日は友達とのX’masパーティーでした♪
1日があっという間だあせあせ(飛び散る汗)

雅恋、道満終わりました。
私個人の意見ですが道満は一番最後にやるのをお勧めします。

偶然最後でよかったなと思いました。

道満の絵でも描きたいと思ったけど
最近かっこよく描けない自分の絵に嫌気が(´Д`) =3
でも・・・描き続けないとうまくならないからなぁ。
いろんな人の絵を見ているとみなさんとても素敵に絵を描くので
なんだか溜息が(´Д`) =3

話を戻して・・・
道満の攻略を書いておきます。
自分のメモったものなのでご了承ください。

【葦屋道満 攻略】

何かあったのかな
深呼吸
その人の前に出る
もう少し様子をみている
だまっている
やってみるよ
探しているんだけど・・・
命には代えられない
(バトル)横に跳んでよける、こちらから攻撃、回避に専念
どこかで会ったことがあるような気がする
壱号と源信
やっぱり私の歌
和泉とライコウ
帰ることにする
アヤカシ邸にいく
代わりに取りに行く
少し気味が悪い
壱号と源信
作業を再開
一条戻り橋へ
代わりに行く
誰かににている?
和泉とライコウ
じっとしている
(バトル)様子を見る、今度は先に
(バトル)見守る、弐号に、引きつけて隙を、清明に話す
立ち止まる
朱雀を止める
人間
共に闘う
(バトル)舞布、緑の式札


それでは道満編クリア感想いきます。
ネタバレOKなかたは続きをどうぞ^^
続きを読む
posted by 菫星 at 23:31| Comment(0) | 雅恋〜MIYSKO〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月03日

雅恋 壱号と源信クリア感想(注:ネタバレあり

雅恋、壱号と源信終わりました。

3日目までは和泉、ライコウ、壱号、原信は
みんな同じ選択でもよさそうです。
なので3日目が終わった時点でセーブしておけば
次からはこのデータで始めればOKかも。

5キャラ終えた時点でこのゲームの
いいところ、悪いところいろいろ見えてきました。
道満が終わったらレビュー(総評)書こうと思ってます。

このゲームをやっていたら
前に見た映画の「陰陽師」を見たくなった!

こんなのがあったなぁ。

陰陽師 [DVD] / 野村萬斎, 伊藤英明, 今井絵理子, 夏川結衣 (出演); 夢枕獏 (原著); 夢枕獏 (脚本); 植村伴次郎 (その他); 福田靖, 江良至 (脚本); 滝田洋二郎 (監督)

話少しそれましたが、クリア感想いきます。
ネタバレになりますのでOKな方のみポチっとどうぞ続きを読む
posted by 菫星 at 14:13| Comment(2) | 雅恋〜MIYSKO〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月01日

雅恋 ライコウと和泉クリア感想(注:ネタバレ

雅恋、昨日、和泉をクリアしました。
攻略はさほど難しくなさそうなので
メモもせずに進めたので攻略は省略します(・ω・)

清明、和泉、ライコウとクリアしてみて思った。
終わった後、ちょっと映画でも1本見た。という気持ちになる。
良く作りこまれているね、これ。

なんといっても声優さんの迫真の演技で夢中になってしまう。
早くクリアしてスチル集めよ・・・っというよりも
声優さんの台詞を楽しみたくなる。

まあ、一回見たところはやっぱりスキップだけど^^;

主人公、式神参号がね、とても健気で一生懸命な子なんだ。
参号ならそりゃモテモテになっちゃうだろうなぁ^^
だから感情移入もしやすかった。

さてライコウと和泉、よかった!お気に入りになりました^^

ちょっと3人の絵描いてみたけど・・・
かなり手抜きなので(;´▽`A``

s_orijinal034a.jpg

この3人いいなぁ。
これでちょっと小説でも書きたくなっちゃった。
でも小説かくにはいろんな人の読んでみて
勉強しなくちゃなぁ^^;

ではクリア感想へ。
ネタバレになりますのでまだこれからの方はご注意ください。
OKな方はポチっと→
続きを読む
posted by 菫星 at 22:24| Comment(0) | 雅恋〜MIYSKO〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月29日

雅恋 安倍清明クリア感想(注:ネタばれありです)

【お礼(^-^)】昨日拍手4ついただきました。ありがとうございます^^

雅恋〜MIYAKO〜を始めました。

攻略等は見ずにまずは適当にやってみたところ、
一番最初に源頼光(ライコウ)さんをクリアしました。
2回目、安倍清明もなんとなくやってみたけど
クリアできちゃいました。

選択前にかならずクイックセーブしてから選び
なんとなくこっちだなと思う方へ進んで行きました。
バトルのときもクイックセーブして失敗ならロード、
成功ならそのままでという感じでOKだと思います。

ただ、道満あたりはどうだろう。
適当じゃクリアできないかな・・・

2キャラクリアの全体的な感想をまず。

「雅恋」というだけあって、やっぱり絵が綺麗。
立絵も細かくできていると思います。
ただ、読み込みにPSPが一生懸命ジーコジーコいってるな。

キャラもいいですね。それぞれ個性ありで。
主人公式神参号もかわいいです。
性格もいいんじゃないでしょうか^^

弐号がこのゲームのイメージ、明るくしてくれていますね^^
かわいいw緑川さんのしゃべり方がいいですw

声優陣もいいですねー!
それぞれキャラにぴったりだと思います。
初回はすべて台詞聞きました。
聞きたくなりました!揺れるハート

特に安倍清明の中村悠一さんのS的なしゃべり方が、たまりませんw(*´ -`)

あと音楽。
雅な世界を盛り上げてくれます。
いいですね♪

バトルは選択になります。
んー。まあPSPだからこんなもんかな(・ω・)
もっと面白くできそうな気もするけど・・・

感情表現、景色の描写が細かくて
小説を読んでいる感じです。
そのせいもあってか、すっごく長く感じる・・・・
ねむくなることもあった(;´▽`A``

でも1キャラクリアした後はすっかり雅恋の世界に浸り、
一つの小説を読み切った気持ちになりました。
思ったより、お気に入りのゲームになりそうです。

全体的な評価は全キャラ終わったらまた書こうと思います。

早速、清明さんの絵を描きたくなってかいてみました♪

s_orijinal033.jpg

自分のメモった攻略ですが一応書いておきます。

【安倍清明】

何かあったのかな
手をつねってみる
その人の前にでる
2人の間に割って入る
手のこと
やってみるよ
さがしているんだけど・・
やっぱり命には代えられない
(バトル)横に跳んでよける、こちらから攻撃、回避に専念する
清明と一緒に
何がちがうんだろ
清明についていく
アヤカシ邸へ
清明と一緒に
文句を言う
一条戻り橋へ
清明と一緒に
(バトル)様子を見る、今度は先に攻撃
(バトル)見守る、弐号を呼ぶ、引きつけて隙を、清明に話す
(バトル)舞布を投げる、攻撃を受ける、平らな右に避ける
(バトル)勢いを利用、風上を利用、大きくで

ではでは、清明さんのクリア感想にいきます。
ネタばれになりますのでこれからのかたはご注意ください。

OKなかたは続きをどうぞ→続きを読む
ラベル:雅恋 安倍清明
posted by 菫星 at 21:27| Comment(2) | 雅恋〜MIYSKO〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。