2010年11月29日

雅恋 安倍清明クリア感想(注:ネタばれありです)

【お礼(^-^)】昨日拍手4ついただきました。ありがとうございます^^

雅恋〜MIYAKO〜を始めました。

攻略等は見ずにまずは適当にやってみたところ、
一番最初に源頼光(ライコウ)さんをクリアしました。
2回目、安倍清明もなんとなくやってみたけど
クリアできちゃいました。

選択前にかならずクイックセーブしてから選び
なんとなくこっちだなと思う方へ進んで行きました。
バトルのときもクイックセーブして失敗ならロード、
成功ならそのままでという感じでOKだと思います。

ただ、道満あたりはどうだろう。
適当じゃクリアできないかな・・・

2キャラクリアの全体的な感想をまず。

「雅恋」というだけあって、やっぱり絵が綺麗。
立絵も細かくできていると思います。
ただ、読み込みにPSPが一生懸命ジーコジーコいってるな。

キャラもいいですね。それぞれ個性ありで。
主人公式神参号もかわいいです。
性格もいいんじゃないでしょうか^^

弐号がこのゲームのイメージ、明るくしてくれていますね^^
かわいいw緑川さんのしゃべり方がいいですw

声優陣もいいですねー!
それぞれキャラにぴったりだと思います。
初回はすべて台詞聞きました。
聞きたくなりました!揺れるハート

特に安倍清明の中村悠一さんのS的なしゃべり方が、たまりませんw(*´ -`)

あと音楽。
雅な世界を盛り上げてくれます。
いいですね♪

バトルは選択になります。
んー。まあPSPだからこんなもんかな(・ω・)
もっと面白くできそうな気もするけど・・・

感情表現、景色の描写が細かくて
小説を読んでいる感じです。
そのせいもあってか、すっごく長く感じる・・・・
ねむくなることもあった(;´▽`A``

でも1キャラクリアした後はすっかり雅恋の世界に浸り、
一つの小説を読み切った気持ちになりました。
思ったより、お気に入りのゲームになりそうです。

全体的な評価は全キャラ終わったらまた書こうと思います。

早速、清明さんの絵を描きたくなってかいてみました♪

s_orijinal033.jpg

自分のメモった攻略ですが一応書いておきます。

【安倍清明】

何かあったのかな
手をつねってみる
その人の前にでる
2人の間に割って入る
手のこと
やってみるよ
さがしているんだけど・・
やっぱり命には代えられない
(バトル)横に跳んでよける、こちらから攻撃、回避に専念する
清明と一緒に
何がちがうんだろ
清明についていく
アヤカシ邸へ
清明と一緒に
文句を言う
一条戻り橋へ
清明と一緒に
(バトル)様子を見る、今度は先に攻撃
(バトル)見守る、弐号を呼ぶ、引きつけて隙を、清明に話す
(バトル)舞布を投げる、攻撃を受ける、平らな右に避ける
(バトル)勢いを利用、風上を利用、大きくで

ではでは、清明さんのクリア感想にいきます。
ネタばれになりますのでこれからのかたはご注意ください。

OKなかたは続きをどうぞ→続きを読む
ラベル:雅恋 安倍清明
posted by 菫星 at 21:27| Comment(2) | 雅恋〜MIYSKO〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月28日

週刊添い寝CD

買っちゃいました!
週刊添い寝CDのVol.1とVol.2。

週刊添い寝CDシリーズ vol.1翔 初回生産版 / 平川大輔 (CD - 2010)

こういうCDを買うのは実は初めてなんです(〃∇〃)
どんなだろうと((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク!

なんとなく想像するに、ヘッドホンじゃなきゃヤバいなっと・・・w
まあ案の定そうでしたが(*/∇\*)

まず、Vol.1。平川大輔さんでお兄さん系の「翔」。
あの、ダミーヘッドマイクというのですか?
あれ!すごいです・・・
初めての体験なのですが、布団の布が擦れるような音とか、
相手が自分からみてどこら辺にいるというのがわかります。
だからもうちょっと最初から赤面でした・・・
(///(エ)///) カーッ

平川さんの優しい感じの声がとても心地いいです。
かなり眠かったにもかかわらず1、2,3あたりまでドキドキで聞いてましたが
4のお話あたりでウトウト・・・としてきた・・・

が!5トラック目?あの・・・目、覚めちゃいました・・・w
ちょ!(*ノェノ)キャー
だめです。
寝れなくなっちゃいました・・・w
朝起きたら・・・っていうのもあります。

初回限定版に入っているフリートークは平川さんの楽しいお話きけました。

週刊添い寝CDシリーズ vol.2仁 初回生産版 / 安元洋貴 (CD - 2010)


Vol.2は安元洋貴さんで大人な彼「仁」。IT企業社長の28歳ですって。
やっぱり安元さんの声って・・・素敵・・・(*´ -`)
大人な彼ということもあって最初の方はどうなんだろうとドキドキしてたけど
Vol.1とはちょっとちがうかも。
大人は大人でもやっぱり素敵な大人だった。
甘い言葉いーっぱいささやいてくれます!
Vol.1みたいに(*ノノ)キャっというシーンはあまりないかも?
キスはたくさんしてくれるけど・・・w
とにかくどれだけ想ってくれているかを
甘い言葉で語ってくれます。

こちらの方が私は心地よく寝れそうです。

なんか幸せーな気分にしてくれます。
(*ノ▽ノ)きゃほー!

あと、お仕事でよっぽどつかれているのか、あくびしてますw

朝起きたら・・・のトラックは最後が・・・(*/∇\*)キャなんじゃないですか?w

あー、素敵な声です。
安元さん、実際ご本人もこういう感じなの?
ひゃー、素敵すぎでしょ!

ブックレットのイラストもよいな♪

かなりのドキドキを期待されている方には物足りなさもあるかも?
私は初めてなのでこれでもドキドキでしたがw
好奇心でVol.3,4もほしくなっちゃうかもなぁ・・・




にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

posted by 菫星 at 00:09| Comment(0) | 商品感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月26日

ストラバ 酉水司を語る

ストラバのことを書かないと忘れちゃいそう・・・
司先生もかなり前にもうクリア。

ストラバの司先生は他のキャラを一人クリア後に
攻略できるキャラです。

ネタばれがあるのでこれからやるかたはここから先、ご注意。

司先生は紳士的でやさしくて大人な先生です(*・・*)

ちょっと描いてみた。

s_orijinal031a.jpg

お家は三味線奏者の家元。学校では弓道もやっているし茶道部の顧問。
バリバリ日本の伝統にかこまれた環境なので
冷静で落ち着いた感じです。

それはもちろん真面目な人なわけだけど、
生徒と恋しちゃうんですねー(* □ )揺れるハート

最初のデートが呉服屋?先生はほぼ毎週呉服屋に行ってるらしい・・・
居心地がかなりいいらしいです。
着物を試着したら買ってくれちゃった・・・
そのまま着物でデートって、すごいな・・・

プールに行けばトロピカルジュースにストロー2本で
一緒に飲みましょうって、普通に言います。

せ、先生・・・こんな公共の場で・・・

バカップルモードでは

「一緒の朝を迎えた暁には是非一緒に・・・夜明けのカフェオーレを」って!
暁とか言いながら夜明けのカフェオーレですから、カフェオーレw

クリスマスはホテル予約しちゃってる(゜ロ゜;)
ま、まあ

「部屋は2つ予約してありますからご心配なく」って言うけど
先生・・・あの、いいんでしょうかそれw

先生が用意したドレスに着替えてディナー。
薔薇の花束をくれるけど、なんと、

「うちの庭園でとってきたばかりですから」って・・・
自家製の薔薇です!

司先生、突然温泉に行こうと家まで誘いに来たりするし
けっこう強引っていうか大胆?

しかもメールをマメに送ってきます(・ω・)

Aルートでは、
そんな先生に(*´ェ`*)ポッっとなっていたのに、
卒業間近になったころ、いきなり先生が転勤するっていう話を聞く。
ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
そして2人の仲を知ってしまった犬塚先生、
2人の相談役になったりしてくれます。

あれだけ付き合っていながら、2人のためにも
離れた方がいいからって学校を去ろうとするなんて。
でも1年後、卒業式の日会いに来てくれるけど
1年もほったらかしだったのかな・・・

Bルートでは三味線奏者の家元ならではのストーリーになります。

先生の弟、酉水悟なんですが、
イメージが薄桜鬼の山崎さんにそっくりだなぁ・・・って思いましたw
なんか悟君もいいなーなんて思った(* ̄m ̄)
お母様は・・・なんかちょっと怖いなぁ・・・あれがお姑さんになるのか・・・

EDでは酉水家に嫁入りです。
三味線奏者家元の奥様になるのかぁ。
で、雪を2人で眺めながらの会話。

「今は大事な時期ですし」
「もう一人の体ではないのですから。」
っていうことは?
もしかして、司さんの跡継ぎできた!?(* □ )~~~~!
まあAルートもBルートもよかったな^^

なんか落ち着いていてしたたかなイメージの司先生だけど
プールのデートのとき主人公は散々「先生はSなんじゃ・・・」と言っているところからして
先生はS系なんだな・・・

それより!犬塚先生、普段は女ったらしそうな先生だと思ったけど
何かと相談に乗ってくれていいやつだなぁと思った!
犬塚先生をクリアしたいわ・・・
一回メインキャラの中で誰ともクリアできなかったときに
EDに犬塚先生が出てきたときがあったけど
あれが犬塚先生のEDなのかな?
ラベル:ストラバ 酉水司
posted by 菫星 at 00:37| Comment(0) | Storm Lover | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月24日

快適な目覚めのために?

【お礼(^-^)】昨日拍手3ついただきました!ありがとうございます励みになります♪

今年ももう11月も半ばを過ぎたのかぁ。

最近、朝はお布団の中が心地よくてついつい2度寝してしまう(-.-)Zzz

そして(-.-)Zzz・・・(゜_゜)パチッ ネテタ!!
Σ(゜口゜;ね、寝坊!
朝はバタバタになる。


このパターンが多いです・・・

なので・・・

こんな起こされ方の朝があったらいいなということで・・・
描いてみました(・ω・)


「朝だよ。おはよ。」

s_orijinal030e.jpg

なんかちょっと左之助さんっぽく描けた?

こんなマッタリ幸せな朝。いいなー。

まあ、快適な目覚めのために
心地よい眠りを〜・・・

こんなCDが4週連続で週刊で出るらしい。

【週刊添い寝CDシリーズ】。

「あなたが寝るまでの間彼が添い寝をしてくれる疑似体験CDです」
へ〜、なんか((o( ̄(●●) ̄)o)) ワクワク?

Vol.1は11月19日に発売になっています。
Vol.1は平川大輔さんでやさしいお兄さん系だそうです。

Vol.2は安元洋貴さんで包容力がある大人な彼。だそうです!
あ、私これ聞いてみたい・・・!
安元さんの声、好きです(*´ェ`*)

えー、安元さんの声で寝るの?!
しかもダミーヘッドマイクでほんとに傍でしゃべってくれているような
臨場感があるらしいですよ!
そんな・・声フェチの私に、そんな・・・・
寝れなくなるかも!



Vol.3は立花慎之介さん。Vol.4は寺島拓篤さんと豪華ですね!




にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
posted by 菫星 at 16:24| Comment(0) | オリジナルイラスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月23日

昼間の2人と夜の2人

前記事の画像にちょっと付け加えてみました。

前記事の画像は昼間のお仕事?

s_orijinal029a.jpg

で、ちょっと付け加えたら夜のお仕事の2人に(* ̄m ̄)

m_orijinal029dd1.jpg

どちらが好み?

ちょっと暇だったのでやっただけです・・・
内容なくてすみません(^▽^;)




にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
posted by 菫星 at 16:15| Comment(0) | 銀魂 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。